大島で見つけたオフィスカジュアルに合うメガネ
公開日:2021年5月20日
ここは大島の商店街「サンロード中の橋」を新大橋通りから入ってすぐの場所にあるメガネと補聴器、コンタクトレンズの専門店「37°by いしずか 大島中の橋店」。
2020年9月に「めがね家族いしずか大島中の橋店」から店名を変えリニューアルしました。
「コロナ禍で断捨離など家の中を整理する方が増えている影響もあり、しまい込んでいたメガネのレンズ交換やフレームの調整に訪れるお客様が増えています」と言うのは、店長の松岡さん。
他店で購入したものでもメンテナンスやレンズ交換をしてくれるとあって、この日も開店時から次々とお客様が相談に訪れていました。
2021年1月から大島中の橋店に就任した松岡店長に、この店ならではのおすすめのメガネフレームブランドを3つ選んで教えていただきました。
どれも、仕事のスーツスタイルをカジュアルダウンした「オフィスカジュアル」との相性が良いものばかり。身に着ければやる気モードのスイッチが入ること間違いなしの、テンションが上がるおしゃれなデザインです。
ターニング(TURNING)
福井県鯖江のメガネ工房のオリジナルブランド。豊富な色柄と美しい艶、温かみのある質感を表現する丁寧な作りが魅力の、松岡店長イチオシのブランドです。
また、ターニングは家族でコーディネートができる希少なブランドで、大島中の橋店ではメンズ、レディースからジュニアまで幅広いラインナップが揃います。レンズ代込み24,200円(税込)から。
フルラ(FURLA)
イタリアで創設の革製品のブランドで、日本でもバッグやアクセサリーなどが女性に人気の「フルラ」。メガネも上品でかわいらしく、ブランドイメージそのままのデザインです。
どのタイプも耳にかけるテンプルの淡い色がさりげなくおしゃれ感をアピールしています。お値段は、レンズ代込みで26,000円(税込)から。
※この店で販売するメガネの価格はすべてレンズ代込み。レンズは近視、乱視、遠近・中近、老眼などから選ぶことができ、カラーやブルーライトカットなどをオプション(各3,000円/税込)で追加することもできます。
アニエスべーオム(agnès b. HOMME)
人気のファッションブランド「アニエスべー」のメンズブランド「アニエスべーオム」のメガネはゆったりした作りでかけやすいのが特徴。特に20代~40代のオフィスワーカーや在宅ワーカーに人気だそうです。お値段はレンズ代込みで27,000円(税込)から。
松岡店長にひとつ選んでかけていただきました。ご本人のキャラクターもありますが、好感度がアップし「知的で仕事ができる男」そんな印象を醸し出すメガネではありませんか!?
「このメガネをかけると在宅での仕事のスイッチが入ると言うお客様もいらっしゃいます」とのこと。
以上で紹介した三つのブランドは、いしずかグループでは大島中の橋店でのみで販売しているそうです。
その他、こちらには高級タオルブランド「フェイラー」のタオルハンカチも置いてありました。
「ギフト用としても人気です」とスタッフの今泉さん。お値段は2,420円(税込)から。
男女問わずオフィスカジュアルにぴったりなデザインのメガネが豊富に揃う「37°by いしずか 大島中の橋店」。あなたに似合うものがきっと見つかりますよ。
松岡店長「お気軽にご相談ください」
※記事の内容は2021年5月18日時点での情報です。最新の情報はお店に直接お問い合わせください。