江東区民なら誰しも知っているであろう。
「アンフェリシオン」
最近、結婚式場専門の某口コミサイトで1位を取ったそうな。その選ばれる理由を探ってみました!
ご案内してくれたのは、ウエディングコーディネーターの山浦みゆ記さんです。
選ばれポイントその①
ムービーの上映もできるチャペル
遠方から内覧に訪れ「チャペルを見て決めた」という人も多いという。
家族や友人へのメッセージや写真が全面に投影される演出に、挙式前から涙を流す人続出なんだとか。実際、映像を見せて頂きましたが(まったく関係ない私も)泣きそうに・・・。感動的です!
選ばれポイントその②
印刷会社&生花店も自社運営
席次表、招待状etcetc。結婚式に必ず必要なものと言えばペーパーアイテム。お花もしかりですよね!
印刷会社も生花店も自社で持っており、余計な中間マージンが発生しないようになっているんです。なので「お値段以上だった」と新郎新婦から言われることも多いそうです。
選ばれポイントその③
ドレスショップも会場内に
「ドレスは提携している別のお店に行って選んでね」というパターンもよくあるのですが、こちらもやはり自社にショップがあります。忙しい新郎新婦があっちこっち行かずとも、ここに来ればワンストップでドレス選びまで完了します。
着物をドレスに着付けなおせる専門のスタッフもいます!針も糸も使わずもちろん着物にハサミを入れたりしません。「お母様から引き継がれたお着物を着てあげたい!」という親孝行なお嬢さんや一味違うお色直しをしたい方、いかがでしょうか?
※後ろもカワイイのだ!
選ばれポイントその④
24人乗りの送迎用マイクロバス 1台無料!
「無料です」と高らかにうたっておらず、説明を聞いた新郎新婦が「そんなに手厚いサービスもあるの?」と驚くそうです!もっと言えばいいのに・・・(^^;)
遠方に親戚などがいる場合、東京駅や羽田空港まで送り迎えをしてもらえます。無料で!
80台駐車できる駐車場もあります。(※これも無料です)
選ばれポイントその⑤
お料理はフルセレクト、ドリンクも70種類用意
前菜からメインまで選ぶことができる「フルセレクト」です。せっかく来てくれたゲストへのおもてなしの気持ちを表すのはやはり「料理」や「飲み物」!
選ばれポイントその⑥
経験豊富なベテランスタッフが対応
結婚式の専門式場ということもあり、ベテランスタッフも多数在籍。20年のキャリアがあるプランナーもいるそうです!
「最後まで安心してお任せできた」
「準備が思ったより大変じゃなかった」
「最初の見積もりと大きく変わらなかったので助かります」
とよく言われるそうです。
なんだかんだ言っても、ゲストのことを考えたら、サービスが手厚く細かいところが行き届いた結婚式専門式場を選ぶ気持ちわかります!
結婚が視野に入っているカップルさんは、まずはフェアに参加してはいかがでしょうか?
このお店の他にもクーポンが使えることみせ登録店の情報はコチラ
ことみせの店 ↓