佃煮屋さんのお弁当が話題です
公開日:2017年3月10日
江東区が誇る佃煮の名店といえば
佃宝
東雲の本店のほか、歌舞伎座と巣鴨にも店舗を構える、言わずと知れた有名店です。
その東雲本店前で、約1年前から店頭販売されているお弁当がおいしい!
と聞きつけ、早速お邪魔してきましたよ。
訪れたのは12時半頃。
本日のメニュー4種のうち、
「甘えびとしらすの二色丼と三食丼は売り切れちゃいました」。
なんと!やっぱり人気なんですね。
数個残っているフライ弁当も、どんどんお客さんが訪れて買っていきます。
「全部手作りしてるから、1日に用意するのは40~50食ほど。毎日ほぼ売り切れますね。11時半くらいに来てもらえれば全部揃ってますよ」とのこと。
サイドメニューのお惣菜も日替わりで登場。
さてその人気の秘密。
やはり自家製無添加の佃宝ですもの、お弁当もしかり。
築地直送のまぐろやあさり、しらすなど、佃煮と同じ原料と割り下を使って、丁寧な手仕事で仕上げます。
12種のメニューのうち、仕入によって日替わりで4~5種が店頭に並びます。
お米はふっくらと炊き上がるA級銘柄米「つがるロマン」を使用。
人気メニューは・・・
火曜日と金曜日は大ぶりのマグロがてんこもり!の鉄火丼。
しらす丼と並んで1番人気!
他では食べれない東雲丼。同じくあさりたっぷりの深川丼もありますよ。
肉厚のまぐろを使ったまぐろ生姜焼き弁当、
圧巻の大きさ佃煮屋さんの棒いなりも売れ筋です。
やっぱり佃煮も欲しくなる
そしてお弁当目当てに訪れても、やっぱり欲しくなっちゃうのが佃煮^^
定番人気の佃煮色々に
こちらはねっとり食感がクセになる甘栗煮373円と
歌舞伎座店ではマダムのお土産として人気のふき豆547円。
上品な甘味とほっこりとした食感は、もはや高級和菓子の域です。
江東区民としては深川めしの素も忘れてはなりません。2袋入750円なり。
最後にお得情報を☆
毎月6日7日はお客様感謝デーで佃煮・煮豆2割引ですよ♪
※本文中の情報は2017年3月時点のものです。