restaurant_menu カフェ

WORLD NEIGHBORS CAFE 清澄白河(ワールドネイバーズカフェ キヨスミシラカワ)

place千石一丁目バス停から徒歩4分

世界の食を楽しみながら“ヒュッゲ”な時間を体感できるランドリーカフェ

公開日:2020年12月17日

緑豊かな木場公園に面した、閑静な住宅街の一角。世界のハイセンスな街に佇む今どきのおしゃれカフェが、そのまま出現したかのようなカフェがあります。

 

ワールドネイバーズカフェ清澄白河

 

 

スカンジナビア×アメリカをコンセプトに、ソーシャルアパートメント「ワールドネイバーズ清澄白河」の1階に2017年オープンしたこちら。

 

 

おしゃれなコインランドリー併設で、洗濯が終わるまでの時間を過ごす人も多いのだとか。

 

 

北欧のインテリアや食器、木の温もりに彩られた店内は、近年注目を浴びている北欧の幸福の概念“ヒュッゲ”が体感できるリラックス空間。ゆったりとした時間の流れに身をまかせ、読書に没頭したり、や考え事をしたり…、それぞれが思い思いの幸福な時間を過ごすのにぴったりです。

 

△調度品や食器など北欧アイテムに彩られた店内。Wi-Fi完備も嬉しい

 

一方、休日には木場公園を訪れるファミリーや東京現代美術館のアート鑑賞後に立ち寄る人、カフェ好きの友人同士など、活気あふれる雰囲気に。

 

そんな“ヒュッゲ”な時間を彩るフード&ドリンクも心躍るラインナップです。

 

焼き立てホットサンド「トースティ」は必食

 

フードのメインは常時10種揃うホットサンド「トースティ」。なかでもシグネチャーとなっているのが、ポークソテーにフレッシュオレンジ、ルッコラ、チェダーチーズ、ゴーダチーズを合わせた「WNCサンド」

 

△「WNCサンド」1,200円。いずれのトースティもランチタイム(~15時)はドリンク付でお得です!

 

△注文を受けてから専用の鉄板で焼き上げます

 

焼きあがったサンドイッチにフレッシュオレンジをはさむのがワールドネイバーズカフェ流。

 

△ポークの塩気とフレッシュオレンジの甘酸っぱさが絶妙にマッチ! ルッコラと2種のとろけるチーズと相まって、複雑なおいしさを生み出します

 

そのほか、ドイツを彷彿させる「アップルポークサンド」に、エキゾチックな味わいの「フムスベジサンド」、「サーモン・フレンチ・サンドウィッチ」「プロシュート・フレンチ・サンドウィッチ」など、世界の美食が堪能できそうな魅惑のフィリングが勢ぞろい。

 

△「アップルポークサンド」1,000円。ポークソテーとアップルに、玉ねぎ&チェダー&ゴーダチーズがたっぷり

 

「パンプキンシチューサンド」、コリアン風「キンパサンド」など、季節限定メニューも登場するので、いつ訪れても新しい味に出会えるのも嬉しい!最新情報はInstagramでチェックしてくださいね。全メニューテイクアウトOKです。

 

△「パンプキンシチューサンド」1,200円。ローストチキン×かぼちゃ×モッツァレラ×シチューのリッチなおいしさ

 

△テイクアウト時は専用ボックスに詰めてくれます

 

 

こだわりコーヒー&自家製焼菓子

 

”ヒュッゲ“な時間に欠かせないコーヒーにもこだわりが詰まっています。豆は蔵前の名店「ソルズロースタリー」のもの。スペシャルティコーヒーを専用にブレンドしてもらっているのだとか。

 

 

特別に、「カフェラテ」を淹れているところを撮影させていただきました。エスプレッソマシーンで豆を抽出し、ふわふわのフォームドミルクをたっぷり。そして店長の壁巣さんの手にかかれば、あっという間にこんなキュートなラテアートが。さすがプロ、お見事です!

 

△ほどよい苦みと深い味わい、そしてそのおいしさを引き立てるミルクの甘みとコクのバランスが絶妙です

 

コーヒーと楽しみたい焼菓子は、バナナブレッドやスコーン、パウンドケーキ、クッキーなどが日替わりで登場。いずれも素材にこだわった、ホームメイドの優しい味わいです。

 

 

 

こだわりのコーヒーとフードで、北欧流にヒュッゲな時間に身をゆだねるもよし。もしくはテイクアウトして隣接する木場公園でピクニック気分を堪能しても。

 

△テイクアウトカウンター&テラス席も完備

 

レジャーシート(こちらもおしゃれ!)と、遊具(野球やバドミントンなど多彩に揃います!)は無料でレンタルできますよ~。そしてもちろん、お洗濯もぜひ。

 

△スタッフに一声かければ遊具&レジャーシートは手続きなしでレンタル可能。利用しない手はありません!

 

keyboard_arrow_up