トラディショナルな薬局で元気をチャージ!
公開日:2014年11月10日
「若甦」(じゃっこう)そのネーミングに激しく反応~!
気になります・・・ おとうさん!おかあさん!「若く甦る・・」ですよ!
こちらは門前仲町駅1番出口のすぐ隣にある「遠山薬局」。 創業80年を越える、トラディショナルな薬局です。
「若甦」の主成分は医薬品レベルまで入っている薬用人参で、身体が冷えている人向きだそうです。
冷えは万病のもと。 血流が良くなり自律神経が安定、免疫機能が活発になるので 風邪をひきそうな時(ひき始め)に飲むと良いとのこと。
実は先日のこと、喉が痛み風邪かな・・と思った朝、取材時にいただいた若甦を飲んだらその後、悪化しませんでした!
15歳からOKなので、受験生のお子さんにもおススメ!
更年期障害で辛い・・、最近疲れ気味・・そんな人にも良いようです。
1本650円とちょっとお高いですが、「錠剤もありますよ」と店主で薬剤師の相羽さん。
錠剤は120錠で3,890円だそうです。
店主の美肌の秘訣は・・オードムーゲ
写真を見てもおわかりかと思いますが、相羽さんのお肌、うらやましいほどツヤツヤなんです。
秘訣を伺っちゃいました。
「これですよ」
オードムーゲ
薬局(薬剤師さんがいるお店)でしか買えない、ふき取り用化粧水だそうです。
相羽さん「これを洗顔後にパシャパシャとつけているんですよ」
肌荒れの予防になるそうです。 ワタシも早速購入、お年頃の子どもと使っております!
「これだけじゃないんです」と相羽さん。
「レバコールを毎日朝晩飲んでます」
レバコールってなんですか???
遠山薬局、相羽さんおススメの、レバコールとは・・ こちら!
鰹の肝臓エキスから作られたアミノ酸で、血液、内臓、皮膚が健康な状態になり、身体の基礎作りにとても良いそうです。
2本入り3,890円。(薬局でしか販売できない医薬品) 毎日、少量ずつ飲めばいいとのこと。
こちらでは試飲もOK。
ワタシも試飲させていただいたのですが、すぐに身体がポカポカ温かくなりました。
風邪のひき始めや、なんとなくだるい・・・
元気をチャージしなくちゃって時は、ここに相談しちゃいましょう!
※写真中の商品の価格は2014年10月時点のものです。