ワイン好きを狂喜乱舞させる店
公開日:2014年11月4日
こちらは、創業1951年、下町大島の酒屋さん「みどりや酒店」

現在は、3代目である丸山謙二さんが店主を務めております。

ん? 見て!! 丸山さんの後ろ!後ろ!
すっごい量のワインじゃないですか!!?

ここだけじゃないんです!!
ほら!!

半地下と中2階にワインセラーがあり、
自らヨーロッパまで行って買い付ける自然派ワインを中心に、厳選した美味しいワインを約500種品揃えています!
2,000円〜3,000円代のもので
美味しいのをたくさん置いてくれているのがワイン好きのワタシとしては
ウレシイ限りです!!
せっかくだから、ワインアドバイザーの資格を持つ丸山さんに
今日のワタシのワインを選んでもらいました。( *´艸`)
「うーん、そうですね〜」

「これとか・・・」

そうして、選んでくれた3つのワインがこちらです!!

左から ルル・カリニャン(2,096円) ラングドック地方
シャトー・ガイヤー(2,380円) ロワール地方
ミス・テール(2,960円) ロワール地方
好みや予算に合わせて選んでくれたのですが、本当にどれも美味しかった!
今のワタシの気分に合うワインを、ぴったり選んでくれるのです!
そして、実は、いろんなワインイベントも大人気なこちらのお店

みどりや和飲(わいん)学園というワイン勉強会にはじまり、

生け花や写真など、
全くワインと関係なさそうなジャンルとコラボした個性的なワイン会は
すぐに定員になってしまうほどの人気です。
週末は、「立ち飲みワイン場」という
グラス売りでテイスティングができる会が不定期に行われているそうですが、
まずはそこから参加してみるのもいいかもしれませんね。

ワイン好きが、近くにこんな店があったら・・・と熱望するお店、
「みどりや酒店」さんでした。
※写真中の商品の価格は2014年6月時点のものです。