restaurant_menu 居酒屋 restaurant_menu 焼き鳥 restaurant_menu もつ焼き・もつ鍋

やきとん 呑ん気(ヤキトン ノンキ)

place石島バス停から徒歩2分

地域に愛され30年。赤提灯が目印の焼き豚屋

公開日:2025年4月18日

※取材時点の料金、営業時間など変更している可能性があります。最新の情報はお店にお問い合わせください。

English Page>>

 

石島バス停から徒歩2分にある「やきとん呑ん気」の藤田さんと松原さんにお話を伺いました!

 

やきとん呑ん気は、もともと普通の主婦で料理を作るのが大好きだったお母様が、店舗経営の経験はなかったのですが、「居酒屋をやりたい!」ということで、30年ほど前に始めたお店です。

藤田さんと松原さんはご兄弟で、高校生くらいからお店でお手伝いしていたそうです。

 

やきとん 呑ん気

やきとん 呑ん気

 

こだわりの手作りメニューが自慢

今もお母様がメニューを決めたり、自転車に乗って買い出しに行ったりと、元気に活動していて、子どもたちがそれをサポートしながらお店を運営しています。

 

焼き豚などの串焼きは冷凍のものを使わず、毎日自分たちで串を刺し、仕入れた食材を活かしながら、手作りのお料理を提供してくれます。お刺身もおすすめです。

 

 

やきとん 呑ん気

▲炭火でしっかり焼く、焼き豚、焼き鳥はとても美味しそう(写真:店舗提供)

 

一時お休みしていたランチを昨年末の12月から再開。ボリュームたっぷりです。

 

やきとん 呑ん気

やきとん 呑ん気

▲ランチメニュー「もつ煮定食(並)」。小鉢がついているのも嬉しいサービスですね。お店自慢のもつ煮は、豚もつと牛もつをブレンドして、旨味を引き出しています

 

やきとん 呑ん気

▲ほとんどのお客様が手書きのメニューから注文。旬のものを活かしたお料理やおつまみがいっぱいです

 

やきとん 呑ん気

▲菜の花とほたるいかの酢味噌。菜の花のおひたしが添えられた嬉しい一品です

 

やきとん 呑ん気

▲辛もつ煮。ほどよいピリッ辛がいい感じ!

 

―お子さん連れもOK!アットホームな居酒屋

お客様の8割は地元の40歳から70歳代の常連さん。

ご家族で利用される方も多くいらっしゃいます。ご飯物や麺類のメニューも豊富で、お子さんはうどんやパスタ、ラーメンなどを好んで選んでいるそうです。

 

お客様のリクエストでメニューやお酒のラインナップを増やしたり、ときには単身赴任で東京にきているお客様が地元からの食材を提供してくれて、それを調理して提供することもあるんだとか。

 

お客様と親戚づきあいのような、アットホームな居酒屋さんですね!ここなら、お子様連れのファミリーでも安心して入れそうです。

 

インバウンドの方に来店していただいたときは、身振り手振りを交えた英語でコミュニケーションを取ったり、常連の他のお客様と翻訳機を使いながら会話されたりして、楽しく過ごしていらっしゃるそうです。

 

やきとん 呑ん気

▲ご飯物&麺類も、おにぎりからうどん、パスタ、オムライス、カレー丼、親子丼等々、種類が豊富。ラーメンが一番人気!

 

やきとん 呑ん気

▲日本酒の種類も豊富で、あまり見かけない銘柄ばかりです。お客様からの情報を元に仕入れているそうです。忖度なしで、どれも美味しいに決まっていまよね

 

世代が変わっても地域に愛されるお店へ

お母様が高齢になってきたこともあり、長男の藤田さんがお店を切り盛りすることが増えてきたそう。

今後についてお伺いすると、ランチでも利用しやすい空間づくりを考えていたり、二号店としてスナックを出店する計画もあるそう。

やきとん 呑ん気」でお腹を満たしてから、カラオケをしにスナックへ・・・!そんなお客様も増えそうですね!

 

やきとん 呑ん気

 

 


※2025年3月取材時の情報です。料金や営業時間などが変更になる場合がございます。詳細は必ず店舗にてご確認ください。

※記事中の金額は全て税込みの価格です。

 

English Page>>

 

keyboard_arrow_up