カギと防犯の専門家おすすめ!最新防犯&見守り対策
公開日:2017年8月31日

永代通り、門前仲町駅からほど近い場所にあるカギと建築金物の専門店カラカマさんに、最新の防犯錠や見守りグッズがあると聞いて行ってきました。

店主の小倉朗伸さんは、防犯設備士の資格を持つ防犯のプロでもあります。
ということで早速見せていただいたのは、玄関ドアに取り付けてスマホで室内から来訪者を確認できるセーフティカメラ。


人感センサーでカメラが稼働して、スマホのアプリで確認できるとは、防犯カメラも進化しているんですね・・と感心していたら
「まだまだ便利なものがありますよ」と小倉さん。
こちらは一見、普通の防犯カメラのようですが・・

取付は、室内の天井にある照明用ソケットに差し込むだけなので配線不要のプラグインカム。離れた場所からスマホやタブレットを使って映像を確認できる機能もありとは、ものすごく便利ではありませんか!!

訪問者の確認や防犯だけでなく、離れて暮らす一人暮らしの親族や、介護が必要な家族の見守り用など、幅広い用途で使える優れもの。手間をかけずに設置できるのもいいですね。
ピッキングやサムターン回しなど、あの手この手で侵入しようとする犯罪者から家族や財産を守りたい
カギ専門店ならではの品揃えに「知らなかった・・」「こんな便利なものもあるんだ・・」と、驚くことみせスタッフに、小倉さんが紹介してくれたのは防犯錠。
こちらは、テンキーやカード、リモコンでの遠隔操作などで施錠や開錠ができる電気錠。

指紋錠もありました!

通常のカギを犯罪者にピッキングなどで開けられたとしても、強力に侵入を阻むのが、リモコン錠。

ドアの上部に取り付けるだけ。壁に穴を開けずに付けられるので、賃貸住宅でもOKだそうですよ。

リモコンで操作ができるので、施錠開錠が簡単です。

その他、玄関だけでなく窓用の防犯錠もいろいろありました。(写真はほんの一部です)

商店街を見守る防犯カメラ

門前仲町駅周辺の商店街で設置が増えている防犯カメラ、このデータ管理のボランティアを務めているという小倉さん。
「近隣で事故や違法行為があると、警察から依頼が来て防犯カメラの画像データを渡すんです」とのこと。「地域のお役に立てば」という思いで務めるこのボランティアで、警察から表彰もされたんだとか。
カギ・防犯・建築用品の専門店ならではの知識と経験からアドバイスをしてくれるカラカマさん。
個人の財産・命・街の安全を守る、頼りになるお店です。