~燈スペシャル~外さくさく、中ふっくら&シャキシャキ、ぶ厚いのをアツアツで
公開日:2016年5月30日
下町ソウルフードを「ごちそう」にする店
鉄板の上に立ち上がる湯気を囲んで会話も弾み、お酒もすすむ。
誰と一緒でも楽しめるのが、東京下町のソウルフードもんじゃだと思うのです。
ここ、南砂にある「もんじゃ燈(あかり)」は、地元では知られたもんじゃとお好み焼きの店。
通常、もんじゃって、自分でソースや醤油を入れて味をつけるものですが、味の調整をしているうちに濃すぎてしまったりとか、よくあります・・・
この店のもんじゃの特徴は、だしの味。ちょうどよく味つけされているので、NOソース、NO醤油でいけちゃいます。
これ、すごくラク・・・でおいしい!!!
もんじゃ大好き、生まれも育ちも東京下町・ことみせスタッフ、オコゲ作りもばっちりで、もんじゃを堪能!
子どもの頃からもんじゃが大好きで(おそらく、ことみせスタッフ以上に)、もんじゃ焼き店で10年以上働いたという、オーナーの小山 真さん。
もんじゃという下町食文化へのリスペクトを持ちながらの革新的メニューやサービスで、2015年5月にオープンして1年、週末は予約で満席という人気店に!
プロが教えるおススメトッピング例、参考にどうぞ。
この日のトッピングは明太子とシソでいってみました。
もんじゃ歴浅い人、自分で作るの面倒って人、お願いすれば作ってくれたりもしますよ~!
そして、この店の特徴、キャベツたっぷり!!!
何これ!!!ってくらい、山盛り!
燈さんでは、季節によってキャベツの切り方を変えているという、食感へのこだわりが徹底的なんです。
「燈スペシャル」をオーダーすべし!
もんじゃの後は、こちらも大人気メニューのお好み焼き、必ずお店の人が目の前で作ってくれるという「燈スペシャル」です。
4種類ある燈スペシャルの中から、この日は豚玉極(ぶたたまきわみ)を作ってもらうことに。
新鮮な豚肉がたっぷり、サイコロ状にカットしてあるのは、山芋。
この山芋が入ることで、シャキシャキした食感が楽しめるんです。
「食感にも遊び心がないとね」小山さんの遊び心生かした、オリジナル、燈スペシャル。
その作り方・味は今までにないもの。
サラダ油は使いません、使うのは、揚げ玉。
揚げ玉の油がなじんだところで、よくまぜた生地を鉄板へと。
ご紹介遅れましたが、このイケメンさん↑が、店主の小山さん。「若いのにえらい!」と、おばちゃん目線で感心していたら、なんとすでに家庭を持ちパパでもあるとのこと。
お酒の知識、接客・サービスの質、盛り付けなどを懐石料理店で働きながら学び、その経験を生かした店作りで、下町ソウルフードをリーズナブルな「ごちそう」にしてしまう小山さんです。
そんな小山さんが考えたオリジナル「燈スペシャル」。
一見、特に変わったふうでもないのですが・・・
片面がいい色になったところで、ヘラを使って、周りをぐるりと立ち上げました!
何が起こるのかと思ったら、ひっくり返しに。
立ち上げたところ、かなりの厚みです!
中まで火が通るように火加減を調節しながら、じっくり。
この時間にお客さんと話しをすることも。
「お客さんと距離感近い商売がやりたくて、もんじゃ屋をはじめたんです」
コミュニケーションを大切にしているという小山さんです。
お好み焼きは、両面焼けたところで、サクッとふたつにカット。
そしてなんと、立てちゃった!!!厚みがあってしっかり両面が焼けているから、自立しちゃってる!!!
このまま火を止めて余熱でじんわりと、中のふっくら感を残しての完成まで、しばらく放置プレイ。
完成したらサクッサクって心地よい音でカット、そしてソース&お好みでマヨネーズ。
青のり・たっぷりの刻みネギ・おかかを乗せて・・・
リーズナブルなごちそうの完成です!
店内には、掘りごたつ式の小上がりもあり家族連れにも優しくて。
半個室スペースで女子会はもちろん、合コンもあり?
予約必須の人気店、おススメですよ~!
※本文中の情報は2016年5月時点のものです。