公開日:2022年1月28日
もうすぐ節分ですね。
今年(2022年)の恵方は
「北北西」とのことです。
僕の場合、
節分といえば、
豆まきよりも「恵方巻き」です。
ちょっと贅沢な恵方巻きでも食べてみたいと
ネットで検索していたところ
恵方巻きと「七福神」との関係性を見つけたのでシェアしますね。
ざっくりですが、
恵方巻きの具材は
七福神に置き換えられているそうです。
僕たちが毎日手を合わせている
「布袋尊」はというと
「しいたけ」とのこと。
その意味は、
元気と壮健への願いが込められているそうです。
布袋尊の福徳は、
「清廉度量」
加えて、
「夫婦円満」「子宝の神」
としても信仰されていますから
「しいたけ、なるほどね!」
と納得でした。
→布袋尊の場所はこちら
https://g.co/kgs/Anckaw
の目の前です!
ちなみに、その他の具材は
・きゅうり=恵比寿
・かんぴょう=弁財天
・穴子=福禄寿
・玉子=大黒天
・高野豆腐=毘沙門
・おぼろ=寿老人
でした。
僕は節分(2月3日)の夜に
北北西を向いて
今回見つけた恵方巻きを一気食いするつもりです。
最後に、、、
もし新しい財布を使い始めるなら
今年の節分(2月3日)は
やめたほうがいいかもしれません。
なぜなら、
「不成就日」だからです。
なので、僕がおすすめする日は
「大安」と「一粒万倍日」が重なっている
2月5日(土)
または
2月6日(日)の「寅の日」です。
良かったら参考にしてみてください。
→工房の情報はこちらから
https://g.co/kgs/Anckaw
カ―ペンタ―スミス弟の西村