豊洲駅前、母のようなベーカリーカフェ
公開日:2018年1月29日
豊洲駅前のパン屋さん。
Père et Mère(ペル・エ・メル)
フランス語で「お父さん、お母さん」という意味。
近所の人にも、豊洲を訪れる人々にも、愛されています。
そして、筆者も常連の一人です。
1949年創業の歴史あるパン屋さん。12年前に現在のスタイルとなり、ベビーカーも通れる広い店内に、110種類と豊富な品揃え。しかも安くておいしい!
もう、どんどん売れちゃう繁盛店ですが
併設のカフェが、気取らず、すごくいいんです。
1)だって、焼きたてをすぐ食べられる!
なにしろパンがおいしいから、モーニングもランチも、ティータイムも人が途切れません。
惣菜パンも充実。こちら、ボリュームたっぷりの「チャパタサンド 塩焼きチキン」220円なんて激安。「コッペサンド さくさくコロッケ」に至っては140円ですよ?!
焼きたてアツアツが出てくると、ときめきます! 温めもしてくれます。
2)ドリンク全20種類! ケーキセットもお得!
コーヒーは、インドネシア産「トアルコトラジャコーヒー」です。
ラテ系も充実。
コーヒーを飲むと…メッセージが出てきます。
毎回、何が出てくるか楽しみ。ほっこりします。
ケーキは、「パティスリーSAKURA」のケーキ。ドリンクセットでなんと100円引きに!
「本日のスープ」は、スペインバル「BAR BREZZA(バル・ブレッツァ)」で作っています。数量限定!
こういうところは、系列店ならでは!
3)高速無料wifi、充電コンセント完備!
ノマドワーカーにはうれしいサービス! 通信サクサクです。ここで原稿書けます、画像送れます! 充電できるのもうれしい。
とある日の筆者。(食べすぎ?)
スタッフさんも、にこやかで気持ちいい!
「あなたがいるから来るのよ」なんて常連さんも。
近所のご夫婦やベビーカーのママ、豊洲シビックセンターに訪れたグループに、出勤・帰宅・外勤のビジネスパーソンまでが集う、談笑の心地よいカフェ。老若男女、多様な人たちを包み込む懐の深さは、まさに、豊洲のお父さん、お母さんのようです。